コースカリキュラム 技能認証資格取得コース初心者の方でも4日間で10時間以上の飛行経験と、国土交通省の認定資格の取得が可能 当コースでは初心者の方でも、最高水準のカリキュラムでの指導の下、最短4日間で国土交通省の飛行許可を取得するステージに立つことができます。練習用の機体はすべてお貸出しいたしますので、手ぶらでご受講頂けます。 ■技能認証資格取得コース(全4日間) 資格取得コース 受講内容 1日目:安全運航基礎講座(座学)2日目:ドローンパイロットベーシックコース入門(入門技能)3日目:ドローンパイロットベーシックコース①(技能講習)4日目:ドローンパイロットベーシックコース②(技能講習) 受講時間 全日10:00~16:00 (途中休憩含む)のスケジュールとなります 受講料 250,000円(税別) 技能認証資格取得コースは以下の①②③のコースから構成されています。技能認証資格の取得をご希望の方は、上記全てのコースの受講及び検定試験の合格が必要となります。 ※1.飛行経験10時間以上の方は、②の受講を省略することが可能です。※2.①②③は個別での受講も可能です。 例:安全運航基礎講座とドローンパイロットベーシックコース入門のみの受講など※3.企業・公共団体・地方自治体など団体受講をご希望の場合は団体割引をご用意しております。(詳細はお問い合わせ下さいませ。) ①安全運航基礎講座:50,000円(税別) 受講条件 16才以上 ドローン操縦経験不問 受講期間 [受講日数]1日間 [受講時間]10:00〜16:00 コース内容 座学講習/検定試験 (無人航空機概論/法規則・ルール/気象/航空力学/技術・運用/等) ②ドローンパイロットベーシックコース入門:50,000円(税別) 受講条件 16才以上 ドローン操縦経験不問 受講期間 [受講日数]1日間 [受講時間]10:00〜16:00 コース内容 実技講習 (基本的なドローンの操縦方法の習得/等) ③ドローンパイロットベーシックコース:150,000円(税別) 受講条件 16才以上ドローンパイロットベーシックコース入門受講者(ドローン操縦経験10時間以上の方も可) 取得可能資格 ドローパイロットクラスC ※技能認証資格(初回認定料:20,000円 更新料:18,000円/2年更新)※上記ライセンス費用には『個人賠償責任保証保険』の保険料も含まれております。※資格更新時には1時間程の『更新時講習』を実施致します。 受講期間 [受講日数]2日間 [受講時間]10:00〜16:00 コース内容 実技講習(技能認証取得に必要となるドローンの操縦方法の習得/等) [技能認証資格の取得までに要する受講日数と受講費用] 受講日数:①+②+③=4日間 受講費用:①+②+③=250,000円(税別) スクール説明会を予約する 受講コースのお申し込み 無人航空機プロユーザーコース認定資格取得後の各種スキルアップコース ドローングローバルスクールでは、技能認証資格取得者を対象とした各種専門コースをご用意しております。ご自身の利用目的に合わせたコースをご受講いただくことで、更なるスキルアップを目指すことができます。 ■ドローン空撮技能士入門(全1日間) 受講条件 16才以上 DGSにてドローンパイロットクラスC(技能認証資格)を取得した方(DJI/JUIDA/DPAなどの他団体の技術認証資格取得者も受講可能) 対象者 一般的なドローンでの空撮技能の基礎を習得したい方 コース内容 空撮技能の基本の習得(DJI製機体を使用。アプリ操作方法・空間カメラワーク・危険予測・危機回避 等)※機体のお貸出し可能(ご相談下さい) 受講期間 1日間(座学+実技)10:00~16:00 実施校 DGS大阪本校までお問い合わせください※屋外飛行場にて実施いたします。 受講料 120,000円(税別) ■ドローン空撮技能士養成コース(全2日間) 資格取得コース 受講条件 18才以上 DGSにてドローンパイロットクラスC(技能認証資格)を取得した方(DPTA/DJI/JUIDA/DPAなど他団体の技術認証資格取得者も受講可能) 対象者 一般的なドローンでの空撮技能を習得したい方 コース種類 空撮技能の習得(DJI製機体を使用。アプリ操作方法・空間カメラワーク・危険予測・危険回避・OJT研修 等)※機体のお貸出し可能(ご相談下さい) 受講期間 2日間(座学+実技)10:00~16:00 実施校 DGS大阪本校までお問い合わせください※屋外飛行場にて実施 取得可能資格 ドローンパイロットクラスB 空撮技能士(初回資格発行料:23,000円 更新料:21,000円/2年更新) 受講料 200,000円(税別) ■インストラクター養成コース(全5日間) お問い合わせください 資格取得コース 受講条件 18才以上 DGSにてドローンパイロットクラスC(技能認証資格)を取得した方(DPTA/DJI/JUIDA/DPAなど他団体の技術認証資格取得者も受講可能) 対象者 DGS各校にてドローンインストラクターとして活躍したい方より高度な操縦技能の習得をしたい方 コース内容 講習専用機体を使用し、高度な操縦方法、及びインストラクト方法の習得を行う。(※講習専用機をお貸出し致します) 受講期間 5日間(座学+実技)10:00~16:00※検定試験に不合格の場合には、追加で補講が必要です(要別途費用) 実施校 DGS大阪本校までお問い合わせください 取得可能資格 DATA認定 ドローンパイロットクラスC インストラクター※技能認証資格取得コースのインストラクター業務が可能となります 受講料 550,000円(税別) ■測量用操縦士養成コース(全2日間) 資格取得コース 受講条件 18才以上 DGSにてドローンパイロットクラスC(技能認証資格)を取得した方(DPTA/DJIJUIDA/DPAなど他団体の技術認証資格取得者も受講可能) 対象者 ドローンを使用した写真測量の基礎を習得したい方※活躍現場は多岐に渡ります(測量・建築・土木・土地家屋調査士・農林水産業) コース内容 ドローンを使用した写真測量技能の習得(飛行計画・GPC設置・自動航行撮影・点群データ作成・解析 等)※講習中に使用する機体はお貸出し致します 受講期間 2日間(座学+実技)10:00~17:00 実施校 DGS大阪本校までお問い合わせください※産業用ドローン研修センター(福知山)にて実施 取得可能資格 ドローンパイロットクラスB 測量操縦士(初回資格発行料:23,000円 更新料:21,000円/2年更新) 受講料 250,000円(税別) ■目視外飛行/夜間飛行訓練コース(全2日間) 受講条件 18才以上 DGSにてドローンパイロットクラスC(技能認証資格)を取得した方(DPTA/DJI/JUIDA/DPAなど他団体の技術認証資格取得者も受講可能) 対象者 目視外飛行・夜間飛行の技能習得・訓練をしたい方 コース内容 目視外飛行・超遠方操作・夜間飛行の実技訓練、危険予測・電波ロスト体験・等 受講期間 1泊2日間(座学+実技) 実施校 DGS大阪本校までお問い合わせください※DGS南あわじ校にて実施 受講料 150,000円(税別) スクール説明会を予約する 受講コースのお申し込み ハイスクール・ジュニアコース 次世代向けのパイロット養成スクールです ■ハイスクールコース(DRONE GLOBAL HIGH SCHOOL) お問い合わせください 受講条件 通信制高校への入学が必要 ※提携校より選択ください。 取得可能資格 ・高校卒業資格 ・DATA認定ドローン操縦士技能資格 ・その他ドローン関連資格 受講期間 [受講日数]3年間(途中入学は除く) ■ジュニアコース(DRONE GLOBAL JUNIOR SCHOOL) ※只今準備中 受講条件 小学生・中学生 取得可能資格 10級〜1級までの検定資格 受講期間 お問い合わせください コース内容 基本的なドローン操縦方法の習得 ・ドローンレースにおけるスキルアップ等 スクール説明会を予約する 受講コースのお申し込み 特別就労移行支援コース 精神障がいや疾患・発達障がい、身体障がいがあるけれど、ドローンやドローンの操縦を通して就労を目指したいとお考えの方を対象とした特別支援コースです。こちらのコースは、当社が提携している[就労移行支援事業所DREAM(ドリーム)]がご利用者の皆様を全面サポートいたします。ご興味をもたれた方は、是非下記webサイトよりお気軽にお問い合わせください。※[就労移行支援事業所DREAM(ドリーム)]は働きたくても働けない方、働ける状態でも人間関係などで憂鬱な気持ちになり、仕事に行けない方達を少しでも減らし、ご利用して頂いた皆様に夢や希望を持って堂々と輝く日々を送って頂きたくために、私達にしか出来ないサービスを提供する会社です。 就労移行支援事業所Dream(どりーむ。)のウェブサイトへ